9月20日(水)に四国大学との高大連携による講義が2年生対象に行われました。体育コースは、看護学部看護学科中井大輔教授先生による「スポーツ医学入門」 。普通コースは、人格発達心理学生活科学部人間生活科学科で准教授下坂剛先生による「パーソナリティ」をテーマで、それぞれ講義が行われました。
中井先生はレントゲン写真やエコーの動画、肘の手術動画を使いわかりやすく病状などを説明して示して頂き、ねんざや怪我の際の正しい対処法をご教授して頂きました。下坂先生は心理学の歴史から、現在の心理学のテストをして頂き、パーソナリティにつての説明をご教授して頂きました。

中井先生の授業の様子

下坂先生の授業の様子